たぶろぐ

たきもと °˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

付き合いが悪くなるフリーランス症候群

いったん有料で提供し始めちゃったことって、

それを買ってくれた人がいる手前、

安い価格や無料で提供することが出来なくなっちゃいませんか?

 

実際に気にする人がいる・いない という以上に、

そういう心理的な壁が、自分の中に出来ちゃうんですよね。

 

f:id:RyotaTakimoto:20170314171935j:plain

 

フリーランス個人事業主)の人なんかは特に、

自分の稼働時間あたりで見積りを出したりするわけで。

 

例えば1時間5000円…みたいな価格設定で

コンサル(という名の相談相手)とかナントカ指導とかをしてた場合、

友人や知人との予定にも、その

「3時間があれば15000円稼げるのに…」

「これを普段◯万円で請け負ってるのに…」

といった発想を適用しちゃいがちで、

元々の知り合いからすると、総じて付き合いが悪くなるんですよね。

 

残念なことじゃ(´・ω・`)

 

クラウドファンディングで、自分の得意なこと・できることを

プロジェクトのリターン(購入対価)に設定した人って、

それを購入者以外の人に提供しにくくなったりしないのかな〜と、

よく思うのでした!

 

むやみに「限定品」を作ることは、

みずから自由を縛っちゃうことになりかねませんな…!

ブクマ:米国Yahooの失敗

f:id:RyotaTakimoto:20170312164404j:plain

状況が違っていれば、Yahooの経営陣は検索の重要性にもっと早く気づいていただろう。

だが彼らと現実の間を隔てる、世界一不透明な壁があった。お金だ。

顧客がバナー広告に巨額の小切手を切りつづける限り、真剣に検索について考えるのは難しかった。

 

ほとんどのハイテク企業は最終的に、スーツ族と平凡な管理職によってダメになる。

Yahooは、まるでわざとこのプロセスを加速したかのようだった。

Yahooはハッカー集団になろうとしなかった。スーツ族になりたかったのだ。

 

過去から未来を見通すことは、

未来から過去を振り返ることの何千倍難しいんだろう。。

 

似てるようで全く別の話だけど、mixiはどうして大半のユーザーの悲鳴を全力で無視して、あそこまで絵に描いたような失敗をしたんだろう…。あしあと廃止の事情はありつつも。先般、元幹部が当時を振り返る様子を見かけたけど、全然総括できてないように見えましたし。。

 

 

※冒頭の記事は、7年近く前(2010年8月)のエントリです!

ブクマ:「本人は困ってない」悲劇


人を動かすに当たって大切なのは”アメとムチ”ではない。

”褒めと当事者意識”である。

 

粗雑・粗暴・不義理・騒音、等々…

そのせいで周囲に与えてる不快感とか、

自分が失ってる信用とかって、

見えない(or見ない)から

本人は分からない という(TヘT) 

 

うまい行動デザインを考えねば…!

 

f:id:RyotaTakimoto:20170310090755p:plain

ブクマ:不満の斥力

 

明晰さは必ずしも輝かしい未来を保証しない。

Tさんのように、しばしば人の悪いところばかりが目についてしまうのである。

 

愚痴や不満や悪口って、

事実でも正論でも、言ったら言っただけ

周囲を引かせて遠ざけるし、

そういうことを言いたい人ばかり集めちゃうんですよね。

 

集攻性…!

 

 

f:id:RyotaTakimoto:20170309144715p:plain


これは、自分自身に対する攻撃性(自虐)でもそうだなーと

Twitter見てるとよく思います。

自虐を日々見せられると、すぐフォロー解除しちゃいますし。

 

自己肯定感の有無は、

年収・学歴・職歴・スポーツ習慣etcより

ずっと直接的にその人の人生(幸せ)を左右してそう💦

 

上達するのは転べる人

「成功するのは失敗する人」だと意識高めですが💦

 

スキーやスノーボードを思い浮かべると、

最初に何回も転ぶことは必要不可欠で、

挑戦して転んだ回数(試行回数)と上達の度合いは

ほとんどイコールなんですよね。

 

f:id:RyotaTakimoto:20170307183358p:plain

 

スキー・スノボを習う時、準備体操を終えてから

最初に習うのが「ケガをしない・させない上手な転び方」で。

 

最初のうちは、転ばない限り止まれないので

転び方を知らないと、何かに衝突するまで止まれず、

ケガをしたり、ヘタするとコース外へ滑落してしまいます。

 

だから、崖も谷もない一番下のリフト乗り場らへんとか

駐車場近くの小高い丘とか(=安全な場所)で転ぶ練習をして、

うまく転べるようになってから、

初めてまともな傾斜を滑り始めて

以後はどんどん挑戦して・転んで・修正して・覚えるわけです。

 

f:id:RyotaTakimoto:20170307180628p:plain

 

「転んで上達」は仕事でもなんでも、

新しい何かに挑戦するときは

当てはまることなんだな~と改めて思いました!

 

英単語覚えるのだってそうですし!

頭の中で何度も転んでおります(^^)

 

平地にいられる間に、ガンガン試行して転ばねば。

安全に!笑 慎重派ですみません✨

 

f:id:RyotaTakimoto:20170308205211p:plain

いらすとや LOVE!(ɔˇ³ˇ)ɔ♡✨

 

 

-余談-

人生で初めて挑戦したバイトがスキーインストラクター(派遣)でした。

タダでスキーしたい!という理由で始めたバイトでしたが、

「派遣元・派遣先・他社・生徒・教師・保護者」の六者に

気をつかわなきゃいけないという、一番難しい仕事でした(T^T)六面楚歌…